2016年11月28日にユニバーサルエンターテインメントの公式ネットショップ「UNI-MARKET」より新商品販売のお知らせメールが届きました。
その中でパチスロサントラコレクターとしては気になる一文が!
その気になる一文というのは以下の通り。
~~~~~お知らせ~~~~~
UNI-MARKETでsevens商品をお買い上げの方に、オリジナルCD(数量限定・非売品)をプレゼント!
収録楽曲は届いてからのお楽しみ…!?
なん・・・だって・・・!?
これはコレクターなら買うしか無いのでは!!
ただここで一抹の不安が。
もらえるCDってもしかしたら「ユニバマニアックス」だったりして・・・。
いや~、ユニマならやりかねない!
-
-
【マニア垂涎】ユニバ歴代機種収録CD「ユニバマニアックス」のご紹介
ユニバーサルカーニバル2015(ユニバカ)にて入手しましたCDの紹介が遅くなっています、ごめんな ...
続きを見る
だってユニバカ2015で「ここでしか手に入らないCD」とか言っときながら、翌年のユニバカ2016でくじの景品にしちゃうくらいですからね。
ユニマさんを信用してはならないと私の中ではもっぱらの評判です(笑)
というわけで久しぶりにTwitterを開いてみると案の定ユニマの店長さんが新商品についてつぶやいていました。
ユニバ公式Webショップ「UNI-MARKET」にてホール向けオリジナルブランド「sevens」の取り扱いを開始! https://t.co/oFwAMgiXEo #UNIMARKET pic.twitter.com/X7HSSXWPzd
— UNI-MARKETくり店長 (@UNIMARKET_777) 2016年11月28日
ということで質問をぶつけてみました。
@UNIMARKET_777 質問です!メルマガにはsevens商品を購入すると非売品CDがいただけるとありますが、ユニバマニアックスとかそういったオチじゃありませんよね?
— よた@パチスロCDコレクター (@slot_yota) 2016年11月28日
ひとまず1日待ってみましたが回答は得られず。
したらば、以下のようなつぶやきがされていました。
UNI-MARKETでsevens商品を購入された方だけにお贈りする限定オリジナルCDの内容をご紹介♪
…140文字だと入りきらなかったので画像にて!! pic.twitter.com/bxyBORqWPe
— UNI-MARKETくり店長 (@UNIMARKET_777) 2016年11月29日
結局中身紹介するんか!
「ユニバマニアックスか否か」だけでも教えてくれれば良かったんですけどね〜。
でも曲目を見る限りなかなか良さげ。
- 1. 【ミリオンゴッド-神々の凱旋-】神々の凱旋
- 2. 【沖ドキ!】私バージョンアップ!
- 3. 【ハナビ】DON HANABI
- 4. 【B-MAX】Max sieben rot ※赤7BB連チャンBGM
- 5. 【サンダーVリボルト】Rise in Rebolt
- 6. 【ゲッターマウス】6_ゲッターマウス1G連時赤7BIG BGM
- 7. 【クランキーセレブレーション】2 Tones in a row ※2連BB BGM
既存CDに収録されている曲もありますが未発売の曲がいいですねw
(最終的にはCD化して販売するような気もしますけど)
CDは「sevens」というホール景品用に作られたブランドをUNI-MARKETで購入するともらえます。
もともとはダイナムの景品として手に入るそうですが、近場にダイナムがない人にとっては見かけられない商品ですよね。
sevens http://universal-777.com/sevens/ ※リンク切れ
販売している商品はiPhoneケース、カードケース、サングラス、マネークリップ、クラッチバックの5種類。
価格はすべて10,368円(税込)
ただし、通常のユニマ商品と違って別途着払いで送料がかかるのがめんどくさいかも。
しかも通常商品とは同梱できないらしい。
商品がステキなので買おうかどうか悩み中。
むむむ。。。
だれかCDだけ(ry
商品販売一覧はこちら↓
https://www.unimarket-777.com/SHOP/164525/list.html ※販売終了につきリンク切れ
【2018.7.20追記】セール品で手に入れました!
ユニマーケット4周年セールでなんと1,170円まで値下がっていたので買ってしまいました!
所持コレクション紹介サイトにCDの紹介ページを用意しました。