
ダイイチのパチンコCRザ・キング・オブ・ファイターズ搭載楽曲収録のサウンドトラックが2015年11月25日に発売されました。
サントラはデジタル配信限定でCDでは発売されていないみたい。
楽曲購入のできるサイトへのリンクと収録楽曲を紹介しますね!
【広告】
楽曲が購入できるデジタル配信サイト情報
デジタル配信限定のサントラです。以下の配信サイトからダウンロード購入することができます。
確認しましたがCDでの発売はありませんでした。

アルバム購入価格はたとえばAmazon music1,800円、iTunes1,833円といった感じで配信サイトによって金額が違います。
サントラに収録されている楽曲名リスト
- 1.Fateful Fight(歌:yayoo)※栄二郎さん歌唱?
- 2.Mission(歌:栄二郎)
- 3.Levin(歌:栄二郎)
- 4.カルマ(歌:Fuki&栄二郎)
- 5.Better Burn Out feat. GOICHI(歌:ササキオサム)
- 6.Better Burn Out feat. GOICHI(Intro Cut ver.)(歌:ササキオサム)
- 7.Evil Dance(歌:ササキオサム)
- 8.Brand New Ambition(歌:ササキオサム)
- 9.proud(歌:JULIA)
楽曲試聴のできるプレイヤー
下に設置したプレイヤーから歌の一部分を聞くことができます。
購入の参考にどうぞ!
楽曲の歌唱された方の情報
分かる範囲でですが、歌唱している方々について調べてみました。
まずは英二郎さん。
御本人の公式サイト上で1から4までの楽曲のプロデュースから作詞作曲歌唱まで担当されたと公表されています。
【パチンコCR THE KING OF FIGHTERS】 Daiichi から発売されたCR THE KING OF FIGHTERSの楽曲プロデュース&作詞&作曲&歌唱を担当してます。
via: 栄二郎 official site!! - BULL ZEICHEN 88のVo.栄二郎のオフィシャルサイト
配信情報では「1.Fateful Fight」のアーティスト名はyayooさんとなっていますが、声を聞いた感じ栄二郎さんのような気もします。
「4.カルマ」のアーティストはFuki&栄二郎となっておりまして、これまた調べましたところFukiさんのツイートを見つけました。
【CRザ ・キング・オブ・ファイターズ】
— Fuki (@Fuki_official) July 19, 2015
カルマ
唄:Fuki & 栄二郎(BULL ZEICHEN 88)https://t.co/Yw1j3tUAfN
5~8までのササキオサムさんは、MOON CHILDのボーカル佐々木収さんの別名とのこと。
M5~8まで僕が歌っています。
via: ジエンドオブサマー_弾き語りワンマン無事終了しました! | 「ササキオサムのオフィシャルブログ」by Ameba
M5,6はササキがボーカル 作詞作曲編曲は藤本コウジさん M9は佐々木が作詞作曲編曲で女の子ボーカルの曲です。
M7,8はササキが作詞作曲編曲、ボーカルもしています。
「9.proud」のJULIAさんですが、川上ジュリア(JURIAN BEAT CRISIS)さんなのではないかな?と勝手に予想しています。
といいますのもササキオサムさんの実績ページに川上ジュリアさんの楽曲を手掛けたとありましたのと、川上ジュリアさんはエイベックス所属でCRキング・オブ・ファイターズサントラはエイベックスからのリリースなんですよね。
それとなく楽曲を聴き比べてみると歌声が似ている気がしまして!
ご本人さんによる確定情報がないのであくまで想像ですけどね^^
ここからは余談になります。
ササキオサムさんは他にもパチンコ関連楽曲手掛けていらっしゃるんですね!
同じくダイイチのパチンコで2013年の機種CR DEAD OR ALIVE(デッド・オア・アライブ)搭載のオリジナル楽曲「イノセント」の作詞、作曲などを担当されたそう。
実機搭載曲の歌唱は植田真梨恵さん。
残念ながらこちらの楽曲の発売はないそうです。
【2023.4.3追記】ササキオサムさんによるセルフカバーバージョンは発売されたそうです。
ササキオサムさんによるセルフカバー楽曲がアルバム「THE JOY OF ACHIEVEMENT」に収録されているとのことです。
7.イノセント 元々はパチンコ「CR DEAD OR ALIVE」のために2012年に書き下ろした曲です。 パチンコ版はメインボーカルに当時まだインディーズだった植田真梨恵を迎えてバックメンバーはドラム佐野康夫、その他はMOON CHILDのメンバーというゴージャスなメンツなのだが、いかんせ んパチンコをしないとその曲が聴けないという現実があって、パチンコファン以外にもこの楽曲を聴けるチャンスをと思い、今回自分のキーに設定してリアレンジしてレコーディングしました。
via: Osamu Sasaki web site