黄門ちゃまサウンドトラックCD「パチンコパチスロ黄門ちゃま〜このサントラが目に入らぬか〜」が昨日届きました!
年内発送は無理かなーって半ば諦めていましたけど!
というわけでサントラの中身をざっくりと紹介します!!
ディスク面の写真など
2枚組のサントラCDでして、ディスク一枚目とライナーの裏っかわ写真↓
二枚目のCDの横にはお銀ちゃんがお目見え!
入手先について
平和・オリンピアの公式ネットショップ「キュイン萌ーる」でしか買えない限定販売品のCDです。
商品ページはこちら↓
すでにヤフオク!、メルカリでの出品は確認されました。
(メルカリ7,500円って・・。)
後日Amazonマーケットプレイスでの流通も始まるかと。→出品がありました。
曲名リスト
Disc1
1.黄門ちゃま 寿
2.お祭り音頭
3.女王蜘蛛
4.絶対ラブキュン大作戦
5.Party☆
6.THE YELLOW GATE
7.それゆけ獄門ファミリー~今宵も元気に悪行三昧~
8.Party☆ -寿 mix-
9.豪華絢爛『寿』メドレー
10.完全無欠!ひかえおろう
11.メグルタビビト
12.Fighting for the love
13.天下泰平 Victory!!
14.Seceret Girl
15.正義の華
Disc2
1.春色パズル
2.Temptation Game
3.テレパシー∽テレパシー
4.Let's Bad Party!!
5.Shadow Chase
6.VIVA!CO-WORKERS☆
7.secret butterfly
8.浪漫 YOU!
9.宴のヴィーナス
サントラCDを聞いた感想
「待ちに待った!」とか言いながら実はあまり黄門ちゃまに関して打った覚えもほとんどなく(;・∀・)
でも「1.黄門ちゃま 寿」を聞いて「ああ!これこれ!!」ってなるんですよね。懐かしい!!
私が好みなのは「女王蜘蛛」「THE YELLOW GATE」「完全無欠!ひかえおろう」「Fighting for the love」とか。
かわいくてポップな楽曲もいいんですけど、ヒーローソング的なのがより好みで申し訳ないw
なので他の方が聞いた感想とは全く違うかも。
いやほんと、今までサントラ化しなかったのが不思議なくらい良い曲多いんですよね。
黄門ちゃまって平和さんの独自コンテンツじゃん?
戦国乙女とか南国育ちとかと一緒で出しやすいんじゃん?
と思ってましたわ。
コピーライトの「©C.A.L」部分を見るまでは。
平和でもなくオリンピアでもないコピーライトに「?」マークが頭をよぎるわけですよね。
なので調べてみると「株式会社C.A.L(シー・エー・エル)」って会社は時代劇を中心としたテレビ番組制作会社さんだったわけです。
株式会社C.A.L公式サイト
株式会社C.A.Lさんのサイトを見ますと、
ライセンス事業の「ライセンス承諾」ってページには黄門ちゃまをはじめとした「水戸黄門」をモチーフのパチンコ・パチスロがずらりと並んでいました。
http://www.cal-net.co.jp/license-business/license.html
あーなるほど!
サントラがなかなか出せなかった理由ってココにあるのかな?
実際のところはわかりませんけど、妙に納得したことだったので紹介しました。
私の感覚では「黄門ちゃま≠水戸黄門」でしたが実際は「黄門ちゃま≒水戸黄門」だったってことですね。
この認識だったのは楽曲のせいかなとか推測。
「Party☆」「テレパシー∽テレパシー」「Temptation Game」とか全然知らない人からしたら「水戸黄門モチーフの台の曲だよ」って言われてもびっくりするだけでしょうに。
なんにせよ買いのサントラであることには間違いありません!
ただ、ショップは27日までの営業ですからね。
再開の来年まで待つしかありません!
それでも待てないという人は高くてもいいならオークション頼りでしょうか・・・。
歌手の方が一人判明しました!
歌唱を担当されたご本人様のツイート及びブログ記事がありました。
【告知】パチスロ黄門ちゃまVの楽曲に歌唱参加しました! ー アメブロを更新しました
https://t.co/Cd1bnNpml7やっと言えた喜びでかい!!!よろしくです!
— miko🥂転職しました (@mikonyu) June 24, 2018